使いやすさを重視したI型キッチン
注文住宅を建てる上で、頭を悩ませる人も多いのがキッチンのデザインです。キッチンは料理を始め、利用頻度が高い設備なのでタイプごとの特徴を理解した上で、自分に合った物を選ぶことが重要になります。いくつかあるキッチンのタイプの中でも、基本とも言えるのがI型です。文字通り、シンクやガスコンロといった設備を1列に並べるように配置されたキッチンを指します。古くから日本家屋で採用されているタイプで、使い勝手の良さが魅力です。その反面、作業をする時の移動が横に限定されてしまうため、複数人でキッチンを使用する時に接触しやすいというデメリットもあります。
狭いスペースでも作れるL型キッチン
L型タイプは、シンクや煮炊きスペースを、アルファベットのLのように配置しているキッチンになります。L型の大きな魅力は視界の広さです。通常のI型に比べて、複数の料理を同時に作る時でも広い視野を確保できるのが強みです。効率良く作業を進めることができるので、毎日の料理にかかる時間を短くしたい人に人気があります。L字型は面積がコンパクトに収まる点も特徴の一つです。間取りの問題で、キッチンのスペースを広く確保できない家にも対応できます。
部屋の中心に配置するアイランドキッチン
時代の移り変わりの中で、取り入れる人も増えているのがアイランドキッチンです。キッチンというと壁際に配置するのが一般的ですが、アイランドは部屋の中心部分に配置をする形になります。キッチン周辺をグルグルと回れる構造になっているので、料理の配膳をスムーズに行えるのが特徴です。
細長いの家は、部屋によって窮屈に感じたり、日当たりがいまいちだったりしますが、デザインにこだわれば自分だけの家を完成させることができます。